見出し画像

電気は「買う」より「作って貯める」時代到来!

昭和の経済成長期の三種の神器といえば、冷蔵庫・洗濯機・テレビ。
新・三種の神器といえば、食洗機・ドラム式洗濯機・ロボット掃除機。

私たちが提案したい令和の自家発電 三種の神器は太陽光発電・蓄電池・AiSEG2!

太陽光発電も蓄電池も聞いたことはあるけれど、遠い存在。
AiSEG2に至っては、名前を聞いたことがない方も多いのでは。

「え、まだ電気買ってるの?電気は作らないと!」

…なんて会話が巷で聞こえてくる日に備えて、さぁまずは自家発電の設備があるとどう生活が変わるのか!今日はご紹介したいと思います。

電気は自宅で作って、貯めて、運用する

電力需給のひっ迫が問題となっている今、計画停電などいつ電気が止まってもおかしくありません。さらに燃料高の影響で電気代は歴史的な高騰を続け、今後も安くなる見込みは立っていない…。
電気は買うのではなく、自宅で作って、貯めて、運用するのが今後のスタンダードになるかもしれません。

そのために必要なのが、自家発電 三種の神器。
神器というからにはどれだけすごいのか。

まずはひとつ目。太陽光発電

太陽光発電とは、いわずとしれた自家発電システムのこと。
自宅の屋根の上に太陽光パネルを設置し、自分の家で電気を作り出せます。最近は東京都の太陽光パネル設置義務化も話題になっていますよね。

太陽光発電があるのなら、蓄電池ユニットも一緒に導入するのがおすすめ。
太陽光発電で余った昼間の電気を自宅で貯め、太陽が沈んだ夕方以降に、貯めた電気を使うことでより賢く電気を運用できるというメリットがあります。

太陽光発電・蓄電池を設置した場合の暮らし
家族構成:30~40代共働き 子供2人 ママが在宅勤務の家庭における、太陽光発電と蓄電池ユニットを導入した場合の電気使用例。

水色のラインが太陽光発電でつくりだした電気量。余った電気を蓄電池に充電することで、一日の多くを自家発電した電気だけでまかなえるのがわかりますね。

そしてまだまだ知られていないAiSEG2

これは家庭内の電気をまとめて管理・運用するパナソニック独自の機能を備えたHEMS(Home Energy Management System)のこと。AiSEG2を導入することで家庭内のさまざまな機器と連携し、電気をお得で便利に使用できるのです。
といわれても何がすごいのかあんまり想像できない方も多いかも。

たとえば、「今月はいつもよりエアコンをたくさん使っているな…」「今月はリビングの電気をこまめに消していたから節電できているぞ!」なんてことが細かく分かったら、節電もゲーム感覚で楽しめそうじゃないですか?

AiSEG2なら今月どの家電(※分岐回路単位)がどれくらい電気を使ったかを細かく「見える化」して節電が可能。
ここまでは一般的なHEMSでもできる機能ですが、AiSEG2ならさらに外出先から自宅の家電が操作する遠隔操作や、時間になると電動窓シャッターを閉めるといった機器の自動運転まで設定することができます。

今回特に注目したいのは、AiSEG2ならではの太陽光発電との連携機能。太陽光発電で足りない電気は電力会社から電気を買うことになりますが、AiSEG2があれば太陽光で作った電気を無駄なく活用し、電気代を自動的に安くできます。
またAIが気象情報と連携して、天気にあわせてお得な機器運用もできる。天気予報と連携なんて、なかなか未来的な機能ですよね。

自動で余った電気が足りないときは夜間電力を有効活用できます。

自家発電 三種の神器を導入したら、本当にお得なのか問題

これらの設備の導入は正直安いものではありません。気になることは太陽光発電でどれくらいお得になるかではないでしょうか?

太陽光発電を導入した場合の電気代は、屋根に設置する太陽光発電の規模や日照条件、使用している電力会社のサービスなどによって変わるため、一概に「これだけ安くなる」とは言えません。
ですが、一例としてパナソニックの太陽光パネルを設置した宮崎県のご家庭では、それまで電気代1万円、ガス代1万円の計2万円/月かかっていた光熱費が…
まさかの5000円にまで減ったそうです。

この金額だけをみると「きっと太陽光発電に適した立地なんだろう」と思う方もいると思いますが、違うんです。
この家庭は東側に山があり、これが日差しを遮るという太陽光には不利な立地に建っているそう。パナソニックの太陽光発電システムは、曇りなどの弱い光にも強いため、これだけお得になったのです。

実は、日本は一年の約半分が「くもり」「雨」など、太陽光発電に不利な弱い光の天気。だから、この「弱い光にも強い」というのは、太陽光発電設備を選ぶ時にとても重要な要素なのです。

とはいえ、自家発電 三種の神器を導入するのはやっぱりハードルの高いものだと思われがち…ですが、リフォームと同じ感覚で検討してみてください。相談も同じように特に導入を決めてなかったとしても、「我が家だったらどんな感じだろう」という素朴な疑問をぶつけてみると、また考え方が変わるかもしれませんよ。そんな時はパナソニックにお任せください!

「自分の家ではどれくらいお得になるのか?」「どんなプランがあるんだろう?」気になる細かな疑問には、LINEでもお答えしています!

スマートフォンでLINEアプリを起動して、 QRコードをスキャンしてください。

上のQRコードからお友だち登録することで、設置や見積もりの相談が手軽にできるほか、自分の家だとどれくらい節約できるかの概算も相談できます。
是非、お気軽に疑問を投げかけてみてください!

家にいる時間も長くなり、前よりも電気代が高くなったなあと感じた方は、一度是非「電気との付き合い方」を考えてみてはいかがでしょう。

お財布のために、そして地球のために出来ることを少しずつ。
まずは知ることからすべてがスタートします!

「お得」、そして「安心」を。生活に寄り添う「備える電気」

太陽光発電と蓄電池があるメリットは、もちろん「電気代がお得」なだけではありません。もうひとつのメリットは、停電・災害時の備えです。太陽光発電で突然の停電でも電気が使える環境が整っていれば、夜中の停電でも安心。万が一夜中に災害が起きて電気が止まってしまっても、蓄電池があれば避難せず自宅で過ごす​ことができるのはかなり重要ですよね。

災害以外でも、現在は電力受給の逼迫でいつ停電が起きるか分からない状況。とくに真夏の暑い時期は、停電すると冷蔵庫の食材が心配ですが、太陽光発電があれば万が一の場合にも自動的に太陽光発電の自立運転に切り替えられるので心配ありません。更に蓄電池があれば、太陽の出ていない​夜でも安心です。

ちなみに、停電時に太陽光発電の自立運転をすると、電気の供給が一部制限されることがあります。停電時でもエアコンまでしっかり使いたい!という場合は必要となる設備が変わってくるので導入前にしっかりチェックしておきたいところです。

また、停電中は「いつまで電気が使えるのか?」と心配になりますが、パナソニックなら停電中にモニターで電気の残り使用可能時間などが確認できます。
いつ電気が切れるのか、ハラハラせずに安心して生活できるのは嬉しいポイントですね。

何かを我慢することなく、未来の地球のために活動できること

毎月の光熱費を抑え、さらに災害・停電時にも心強い、令和の三種の神器。
自家発電、自家消費していくことがSDGsにもつながるというメリットがあります。

温室効果ガス抑制のため、二酸化炭素を排出しない再生可能エネルギーによる発電が世界中で求められている現代。太陽光発電はまさに理想的なクリーンエネルギーです!
太陽光発電を導入することこそ、いま当たり前になってきたSDGsへの取り組み。電気代削減や非常時対策と違って、すぐに目に見えるメリットではありませんが、何かを我慢することなく未来の地球のために活動できるのは嬉しいポイントではないでしょうか?

自家発電 三種の神器の導入で、人にも地球にも安心を。

わたしたちパナソニックは技術力・開発力があるからこそ、これからも無理せず幸せになれる社会を作るお手伝いをしていきます。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!