URAGAWA Knowledge @パナソニック

パナソニック エレクトリックワークス社公式note「URAGAWA Knowledge」略して「ウラナレ」。 壁、天井、床の中から世界を変えていく。そんな、とっておきのウラガワ情報をお伝えしていきます。

URAGAWA Knowledge @パナソニック

パナソニック エレクトリックワークス社公式note「URAGAWA Knowledge」略して「ウラナレ」。 壁、天井、床の中から世界を変えていく。そんな、とっておきのウラガワ情報をお伝えしていきます。

    記事一覧

    電気は「買う」より「作って貯める」時代到来!

    昭和の経済成長期の三種の神器といえば、冷蔵庫・洗濯機・テレビ。 新・三種の神器といえば、食洗機・ドラム式洗濯機・ロボット掃除機。 私たちが提案したい令和の自家発…

    エアコンの温度を変える前に空気をかき混ぜてみない?

    高機能すぎる商品は使いこなしきれない、とはいえせっかく新しいものを取り入れるなら何か二役、三役こなしてほしいと贅沢なことをいうのが現代の私たち。 そんな中でも「…

    非接触スイッチを施工してみた!という電気工事士さんのための記事を作ってみたので読んでほしい

    現場での工事も大変な暑い時期に。現場で働く方々には、ますます頭が下がります。エアコンがない戸建て新築の工事などでは、十分水分を取るようにしてお仕事に励んでくださ…

    電気は「買う」より「作って貯める」時代到来!

    電気は「買う」より「作って貯める」時代到来!

    昭和の経済成長期の三種の神器といえば、冷蔵庫・洗濯機・テレビ。
    新・三種の神器といえば、食洗機・ドラム式洗濯機・ロボット掃除機。

    私たちが提案したい令和の自家発電 三種の神器は太陽光発電・蓄電池・AiSEG2!

    太陽光発電も蓄電池も聞いたことはあるけれど、遠い存在。
    AiSEG2に至っては、名前を聞いたことがない方も多いのでは。

    「え、まだ電気買ってるの?電気は作らないと!」

    …なんて会話

    もっとみる
    エアコンの温度を変える前に空気をかき混ぜてみない?

    エアコンの温度を変える前に空気をかき混ぜてみない?

    高機能すぎる商品は使いこなしきれない、とはいえせっかく新しいものを取り入れるなら何か二役、三役こなしてほしいと贅沢なことをいうのが現代の私たち。
    そんな中でも「トレンド」や「省エネ」、「QOL向上」につながる商品がより一層注目されていますよね。

    この画像で一番目を引くのは、黒のシーリングファン。
    こういった天井高のある一軒家や、まるでアメリカの西海岸の自宅でしか見かけないと少しハードルが高いと思

    もっとみる
    非接触スイッチを施工してみた!という電気工事士さんのための記事を作ってみたので読んでほしい

    非接触スイッチを施工してみた!という電気工事士さんのための記事を作ってみたので読んでほしい

    現場での工事も大変な暑い時期に。現場で働く方々には、ますます頭が下がります。エアコンがない戸建て新築の工事などでは、十分水分を取るようにしてお仕事に励んでください。

    さて先日ご紹介した「スイッチの本質」を突き詰めたからこそ実現した非接触スイッチ。多くの方にご覧いただきまして、ありがとうございました!

    公共施設や公民館、学校や役所、病院やグループホーム、飲食店やレンタルオフィスに使うと、触らなく

    もっとみる